【REBRO】IFCファイルをフロアごとに分割する方法
IFCファイルを受け取ったものの、全フロアが一つのモデルにまとまっていて扱いづらい――そんなケースは少なくありません。
この記事では、REBROを使ってIFCファイルを階層ごとに分ける手順を紹介します。
IFCファイルを開く
IFCファイルを開きREBROで保存します
これでREBROファイルになりました
IFCデータにフロア情報が入っていれば
このようにフロア情報が出てくるので
レイアウトを作成するにチェックを入れてOKを押す
するとレイアウトがずらっと出てきます
一番左は統合したレイアウトなので
まず削除します
レイアウトを別ファイルで保存する
名前をつけて保存から
レイアウトを別ファイルで保存する を選びます
レイアウトにチェックを入れるのですが
複数選んでもOK
複数選んだ場合は選んだレイアウトが1つのファイルになります
あとは任意のディレクトリに名前を付けて保存します
今回は1F意匠モデルとして保存
以上
コメント